《ポイント》

介詞〝把〞とその目的語は〝把〞構文中では状語になっている。ここで次のようなことに注意してください。

●接続の働きをする副詞、たとえば〝便〞,〝就〞,〝才〞,〝再〞,〝又〞,  〝终于〞等は〝把〞の前に置く。

例①:
我刚说个〝你好〞,他们就
Wǒgāngshuōgenǐhǎo tāmenjiù
 把我当成中国人了。
 bǎwǒdāngchéngZhōngguórénle
>>>音声
「ニーハオ」しか言ってないのに、彼らはもう私が中国人だと思ってしまった。

例②:
爸爸喝完老酒
Bàbàhēwánlǎojiǔ
 又把一瓶威士忌拿了出来。
 yòubǎyìpíngwēishìjìnálechūlái
>>>音声
父は紹興酒を飲み終わってまた、ウィスキを取り出した。

●不,没 + 〝把〞構文の述語のパタン。

例①:
他没把假条带来。
Tāméibǎjiàtiáodàilái
>>>音声
彼は休み(医者証明)を持ってきてない。

例②:
别不把人放在眼里。
Biébùbǎrénfàngzàiyǎnli
>>>音声
人を人とも思わないじゃだめ。

●描写性の状語:詞を行う時の主語の様態や心理を表すものは〝把〞の前に置く。

例①:
老师不辞辛苦地
Lǎoshībùcíxīnkǔde
 把生病的学生送回家。
 bǎshēngbìngdexuéshèngsònghuíjiā
>>>音声
先生は労苦を厭わず病気の生徒を家まで送った。

例②:
我们急急忙忙地
Wǒmenjíjímángmángde
 把帐篷收起来。
 bǎzhàngpèngshōuqǐlái
>>>音声
私たちは慌ててテントを直した。

●介詞〝把〞の目的語の移動の方向を表すものは普通〝把〞の後に置く。(介詞は〝向〞, 〝往〞, 〝朝〞であることが多い)

例:
看着部长朝这边走过来,
Kànzhebùzhǎngcháozhèbiānzǒuguòlái
 她把头往旁边一扭
 tābǎtóuwǎngpángbiānyìniǔ
 装看不见。
 zhuāngkànbújiàn
>>>音声
部長がこちらのほうへ来ているのを見て、彼女は頭を横に向け見えていない振りにした。

●介詞〝把〞の目的語に処置を加える場所を表すとき、主語もその場所にいる場合、〝把〞の前に置く。

例:
我在学校就把作业写完了。
Wǒzàixuéxiàojiùbǎzuòyèxiěwánle
>>>音声
私は学校にいるとき既に宿題を終えた。

●介詞〝把〞の目的語に処置を加える場所を表すとき、動作の対象を表す介詞(向,给,替が多い)〝把〞の後に置く。

例:
我把请求书给他们公司寄去了。
Wǒbǎqǐngqiúshūgěitāmengōngsījìqùle
>>>音声
私は請求書を彼らの会社に出した。