お名前 (ネックネーム) |
井上 |
 |
年齢 |
62歳 |
会員歴、中国語学習歴 |
会員歴4ヶ月半、中国語学習歴2年10ヶ月 |
自己紹介 (趣味・職業・中国語について等) |
会社勤めのころ、何人かの中国の友人が出来ました。皆さんとても日本語が上手で、逆に中国語を理解できない自分が恥でした。日本がかつて学んだ国の素顔に触れ、自分にとってはいまだに近くて遠い国である中国と、隣国として、隣人として交えることが出来たら素晴らしいと思っています。 |
「紅の中国語教室」についての感想 |
分かりやすく、丁寧に、時折ウイットを挟みながらの美人先生の指導に、引き付けられます。参考書だけを使った独学ではこうは行きません。やはり教室の楽しさが魅力です。復習したり所用で欠席したときなどに、何度も利用できるので、大変助かります。基礎編は系統立てた進捗内容に、応用編では北京五輪の観光を想定した旅行会話や、ビジネス上の最低限の必要会話を取り上げているので、即実践用として活用できそうです。 |
「ウェブミニ放送」についての感想 |
中国のタイムリーな話題、テーマを取り上げているので大変勉強になります。しかも内容を掘り下げて紹介してくれ、新聞やテレビのニュース程度しかほとんど情報がないだけに、中国を知る上で貴重です。日中対訳で紹介されていますから、たくさんの新しい言葉を学べます。まだ日本訳がないとさっぱり分かりませんが、ヒヤリングの訓練と思っています。 |
「地図→映像→路線『北京通』」についての感想 |
北京一帯の主要地、観光箇所などを動画を見ながら日本語で紹介してくれる。語学教室のホームページで、会員とはいえ、ここまでサービスをしてくれるのは例がないでしょう。主要目的地への鉄道路線の案内も簡単に表示されるから、北京五輪に備えて観光スケジュールを練る人には大変役立ちます。 |
ご要望・ご意見 |
「中国レポート」は、テーマも内容も素晴らしいです。欲を言えば、ピンインがあれば辞書を引き易いなと、自分勝手な願いを考えています。 |