2009年 |
 |
1月第1週 五輪競技場の今、未来(4分52秒) |
 |
1月第3週 北京の地名中の"店"(6分54秒) |
 |
2月第1週 彼が中国語を勉強するきっかけ(5分6秒) |
 |
2月第3週 シングルディー (5分4秒) |
 |
3月第1週 北京(生活)に1ヶ月3000元(5分15秒) |
 |
3月第3週 就職難に積極的対応 (4分51秒) |
 |
4月第1週 犬と私(4分43秒) |
 |
4月第3週 携帯と文化 (7分25秒) |
 |
5月第1週 中国人女性は大きな車が好きなの?(6分12秒) |
 |
5月第3週 家電製品は農村へ(4分58秒) |
 |
6月第1週 中国の「トイレ革命」(6分39秒) |
 |
6月第3週 小瀋陽(芸能人の名前)(5分13秒) |
 |
7月第1週 北京の交通問題 (4分16秒) |
 |
7月第3週 へそくり(4分28秒) |
 |
8月第1週 お見合い (4分26秒) |
 |
8月第3週 食は中国にあり(2分42秒) |
 |
9月第1週 ペットブーム (3分38秒) |
 |
9月第3週 コオロギ闘い (5分13秒) |
 |
10月第1週 ミスワールド (5分32秒) |
 |
10月第3週 職場競争 (4分12秒) |
 |
11月第1週 漢方は捨てるべき? (3分21秒) |
 |
11月第3週 アウトドアスポーツ (5分05秒) |
 |
12月第1週 中日のラーメン文化 (6分02秒) |
 |
12月第3週 精神的食料 (4分29秒) |
2008年 |
 |
1月第1週 冬の主役・白菜(5分58秒) |
 |
1月第3週 中国で流行の日本語 (5分04秒) |
 |
2月第1週 進化するオールド北京文化 (6分03秒) |
 |
2月第3週 お正月の楽しみ(4分01秒) |
 |
3月第1週 夢のマイホーム(5分04秒) |
 |
3月第3週 中国の携帯・着信音(5分05秒) |
 |
4月第1週 買物袋の有料化(5分23秒) |
 |
4月第3週 注目の聖火リレー(3分39秒) |
 |
5月第1週 北方・南方 性格の違い (5分46秒) |
 |
5月第3週 いつも隣合わせの生と死(2分56秒) [四川大地震特別番組] |
 |
6月第1週 地震・感動物語(5分54秒) |
 |
6月第3週 中国の車市場(4分40秒) |
 |
7月第1週 中国の大学入試(6分25秒) |
 |
7月第3週 北京地下鉄の自動改札システム(4分30秒) |
 |
8月第1週 中華料理メニューの英語版(5分28秒) |
 |
8月第3週 雑居の四合院(3分33秒) |
 |
9月第1週 五輪とパンダー(4分12秒) |
 |
9月第3週 日中あいさつの差異(5分22秒) |
 |
10月第1週 三鹿事件(4分45秒) |
 |
10月第3週 味わい深い「前門大通り」(4分32秒) |
 |
11月第1週 中日ことばにおける曖昧さ(2分43秒) |
 |
11月第3週 ライブアートフェスティバル(4分40秒) |
 |
12月第1週 高利貸し(3分34秒) |
 |
12月第3週 三大件(4分16秒) |
2007年 |
 |
1月第1週 お正月のヤキモチ (3分18秒) |
 |
1月第2週 ペットブーム (3分35秒) |
 |
2月第1週 文化遺産書店 (3分55秒) |
 |
2月第3週 餃子-春節特別番組(7分57秒) |
 |
3月第1週 インターネット結婚式 (3分40秒) |
 |
3月第3週 HSK「HanyuShuipingKaoshi」 (4分36秒) |
 |
4月第1週 真実の愛 (3分49秒) |
 |
4月第3週 中国伝統芸能京劇(4分07秒) |
 |
5月第1週 Chit Chat (5分58秒) |
 |
5月第3週 母の日特集 (7分30秒) |
 |
6月第1週 デジタル化 (3分44秒) |
 |
6月第3週 海帰派(3分53秒) |
 |
7月第1週 中国の株式投資 (2分28秒) |
 |
7月第3週‘狗不理包子’(8分10秒) |
 |
8月第1週 老北京ジャージャン麺(3分55秒) |
 |
8月第3週 都市の変化(4分49秒) |
 |
9月第1週‘人来風’(3分24秒) |
 |
9月第3週 中国のテレビ(5分33秒) |
 |
10月第1週 血液型診断(6分16秒) |
 |
10月第3週 9月9日重陽節(5分40秒) |
 |
11月第1週 中国は男の子ばかり!? (4分28秒) |
 |
11月第3週 中国の家政婦さん(4分02秒) |
 |
12月第1週 地下鉄5号線開通(5分18秒) |
 |
12月第3週 中国式グリーンカード(3分24秒) |
2006年 |
 |
10月第1週 中秋節(4分10秒) |
 |
10月第2週 北京胡同 (3分34秒) |
 |
10月第3週 学生時代 (3分30秒) |
 |
10月第4週 茶文化 (3分28秒) |
 |
11月第1週 Love in 上海 (3分53秒) |
 |
11月第2週 診断表 (4分11秒) |
 |
11月第3週 中国のBar (5分36秒) |
 |
11月第4週 カレンダー (3分55秒) |
 |
12月第1週 チベットタンカ (5分31秒) |
 |
12月第2週 クロスカントリー(3分39秒) |
 |
12月第3週 クリスマス文化 (6分31秒) |
 |
12月第4週 上海の動物園 (3分18秒) |